冬
母屋







【正月飾り/年末〜1月7日】
 年の瀬になると、仏間の前三幅対の掛軸「福神」や正月飾りを飾り、仏様に自家製の干し柿をお供えして、正月を迎えます。 



【団子木飾り/1月下旬〜2月15日】
 この地域の伝統行事。ミズキの木に飾る団子や煎餅・稲穂など全て職員の手作り。渡邉家では商売繁盛を願う大福帳や、子孫繁栄を願う豆木とユズリハも飾り付けます。

名勝庭園





【雪景色/12月中旬〜】
 雪吊り(樹木の冬支度)を済ませた木々がうっすら雪化粧するのは12月中旬頃。その後、降雪を繰り返すうちに根雪となり、まるで水墨画「山水」のような白銀の世界へと変わっていきます。
土蔵周辺





【屋外見学休止/12月中旬〜】
 冬季は積雪により土蔵周辺の通路の確保が難しく、また、屋根や樹木からの落雪による事故防止のため、屋外のご見学はできません。
周辺観光





<お問合せ>
関川村観光協会


【歴史とみちの館/月曜休館】
 寒い季節は、渡邉邸を見学した後、隣接する「歴史とみちの館」で渡邉家伝来の家宝を眺め、道の駅で熱々の玉こんにゃくを頬張りながら、足湯で温まるのがおすすめです。

【えちごせきかわ温泉郷】
 村内には温泉地が5つもあり、日帰り温泉施設や、湯治もできるリーズナブルなお宿、有名人がお忍びで訪れる優雅な離れ宿など、様々な温泉旅館が揃っています。

 

◆写真:関川村観光協会 提供
★写真:守橋賢(新潟市) 撮影

四季トップ  春 夏 秋