国指定重要文化財 渡 邉 邸   
表紙 概要 歴史 母屋 庭園 四季
収蔵品 参観料 改新日記 チョコット リンク集 お客様の ご感想
 

土蔵
 邸内の土蔵は現在6棟ある。米蔵、味噌蔵、金蔵、宝蔵、新土蔵、裏土蔵である。慶応3年の屋敷図を見ると12棟の蔵が有った事が分かる。
 この地方の豪農と言われる家の土蔵は一列に整然と並べられているのが一般的である。渡邉家の土蔵は一見雑然としているが、実は5つの土蔵が一望できる地点があり深い配慮が伺われる。
 又、何をどの土蔵に入れるかも決まっていた様で特に金蔵は内側の壁一面に鉄の格子で覆われていた。
慶応3年渡邉邸家相図

 米蔵 (天明3年建造 昭和29年重文指定)   新土蔵 (19世紀中頃建造 昭和53年重文指定)
味噌蔵 (天明7年建造 昭和29年重文指定) 金蔵 (19世紀中頃建造 昭和29年重文指定)
 
寶蔵 (明治初期建造 昭和53年重文指定)  裏土蔵 (明治30年建造 昭和53年重文指定)


塀 
 
  渡邉邸の敷地全体を取り囲むように張り巡らされた塀と堀。この周塀が屋敷を一層荘厳に見せてくれる。塀は昭和53年重文指定。  
   
   



 表紙