【貸切部屋のご案内】 
                               
                                 ~お詫び~ 
                                 当初は平成27年4月5日開始予定でしたが、準備の都合により平成27年秋頃の開始となります。 
                                 ご利用をご検討中のお客様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承下さい。 
                                 
                                 
                                 
                                 江戸時代末期の豪農の屋敷を茶会・花道展等の催事会場として、また、少人数の会議や親族顔合わせ等の場としてもご利用いただけます。大切なお客様をお招きする場合や、自分へのご褒美など、庭園の見えるお部屋でゆったりとした特別な時間をお過ごし下さい。当館の喫茶にて、抹茶・石臼曳き珈琲のご注文も承ります。 
                                 
                              ◆お部屋                                      
                              
                              
                                
                                  
                                      
                                    8畳(囲炉裏・床の間あり) 
                                    新座敷の一部として建築された茶室は、 
                                    広く開いた窓から庭園が一望できるとて 
                                    も景観の良いお部屋です。貸切専用で 
                                    一般公開していません。 | 
                                       
                                    8畳(囲炉裏・床の間あり)+8畳+6畳+4.5畳 
                                    昭和中期に改築されたコケラ葺き屋根の新座敷は、一般公開していない貸切専用のお座敷。8畳の2部屋からは庭園がご覧になれます。奥の2部屋は準備室等としてご利用下さい。 
                                     | 
                                   
                                  
                                           | 
                                             | 
                                   
                                  
                                       | 
                                   
                                  
                                      
                                     | 
                                      
                                    8畳(囲炉裏・床の間あり)+6畳+4畳 
                                    陽当たりの良い南側の離れ座敷です。すぐ脇の土間は坪庭に面しており、その奥には味噌蔵がご覧になれます。 
                                     | 
                                   
                                  
                                    |   | 
                                           | 
                                   
                                
                               
                                                                               
                              ◆料金 
                               
                                「人数分の入館料」 + 「部屋代」 の合計額をまとめて頂戴します。 
                               
                              
                              
                                
                                  
                                    |                 「部屋代」 | 
                                     新座敷: | 
                                    一日 6,000円 (半日 3,000円)  | 
                                   
                                  
                                    |   | 
                                     前座敷: | 
                                    一日 5,000円 (半日 2,500円) | 
                                   
                                  
                                    |   | 
                                     茶 室 : | 
                                    一日 4,000円 (半日 2,000円) | 
                                   
                                
                               
                               
                               
                              ◆ご利用にあたって 
                               
                               *事前に電話でご予約下さい。(☎0254-64-1002) 
                               *一般客の見学に支障の出る行為はご遠慮下さい。 
                               *貸切部屋内に限り、弁当等のお持ち込みが出来ますが、ゴミはお持ち帰り下さい。 
                               *当館の喫茶にて、抹茶(菓子付500円)、石臼曳き珈琲(菓子付500円)のご注文も承ります。 
                               *他の居室、水回り、カマド等の貸し出しについてはご相談下さい。 
                               | 
                             
                            
                               
                               
                               
                               
                                 | 
                             
                          
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
          
             | 
              | 
           
        
       
       |